"かぐや姫の里京田辺竹取翁 博物館                                     
 2012年2月オープン!! (京阪奈学研都市町づくり・交流会)
  展示品:竹取物語の舞台となった山本駅跡や筒城宮、月読神社
     「かぐや姫」に関連するもの。日本や世界の民俗・考古資料等。
  特色:古民家を再生利用!! 土蔵や古材生かした内装!!
  設立目的: 国民の教育、学術、文化発展に寄与する。
Taketori okina Museum  芳泉作

2012年 展示イベント 案内  Taketori okina Museum  
印は展示です 
京田辺が生んだ世界のエンターティナー
玉木 光の結婚記念「コンサート」チェロwith 三味線
2012年6月8日(金)
       @14時から
       A18時から 
 
【予定企画】                      Taketori okina Museum
京田辺が生んだ世界のエンターティナー
玉木 光の結婚記念「コンサート」チェロwith 三味線

  開催日 2012年6月8日(金)
 公演時間  第一回目 14:00開演(13:30開場)
          第二回目 8:00開演(17:30開場)
 会 場 竹取翁博物館 別館@「かぐや姫館」(近鉄京都線三山木駅 東へ徒歩1分)
      〒610-0313
        京都府京田辺市三山木直田4-2 問合せ0774-62-2522
 定 員 二回とも、それぞれ先着予約60名まで
 入場料 3000円 抹茶と御菓子付きと
       博物館入館券含む (特別入館時間 @12時〜13時45分、A15時〜16時45分)
 演奏者 玉木 光 (チェロ)
       玉木陽子(木村伶香能)(箏・三味線)
<プログラム>
    曲目 日本の曲「千の風になって」「祇園小唄」
        クラシック・メンデルスゾーン「春の歌」、ショパン「ノクターン」
         京都の子守歌「竹田の子守唄」など
        三味線の曲「月の宴」「祇園小唄」
        博物館テーマ曲「竹取物語」(予定)他
  主催:竹取翁博物館   
  共催:玉木光 「玉木光ファンクラブ」

内容  古民家を利用した観客が一帯となれるコンサート会場で、玉木夫婦初の里帰り日本公演です。ソロのクラシックだけでなく、日本や京都の     曲も入れたり、箏・三味線とのコラボありと、邦楽とクラシックのハラエティーにとんだ特別企画です。

当日は、主催者「玉木光ファンクラブ」磯田さんの挨拶や、博物館の特別開館もあります。また、竹取翁博物館を記念して地元の方が作詞作曲された「竹取物語」の演奏も予定しており、博物館のテーマと音楽コンサートのプログラムを繋げることになっています。以上、多彩な内容となっております。近くにおられるかたは、この機会をお見逃しなく!

玉木光 Profile
 1975年京都生まれ。8歳よりチェロを始める。
京田辺市三山木小学校卒業、同志社国際中・高等学校卒業後、奨学金を得て米国・イーストマン音楽院に留学。ライス大学に転校、卒業。2002年、ノースウェスタン大学大学院終了。上村昇、ピーター・サイデンスバーグ、ポール・カッツ、ハンス・イェンセン諸氏の指導を受ける。1999年アメリカ教職員コンクール・シカゴの部優勝。バッハ・フェスティバル・コンクール優勝。2000年第4回全日本ビバホール・チェロコンクール入賞。1999年から2001年までシカゴ・シヴィックオーケストラ主席チェロ奏者を務め、バレンボイム式のもとカーネギーホールにて演奏。2001年9月よりアメリカ・インディアナ州フォートウェイン・フィルハーモニー主席チェロ奏者、フライマン弦楽四重奏団で演奏活動を続けている。2003年、2004年、2006年にハイドン、ブロッホ、ドヴォルザークのチェロ協奏曲をフォートウェイン・フィルハーモニーと共演。

  現在、米国インディアナ州フォートウェイン・フィルハーモニー管弦楽団の主席チェロ奏者を努める傍ら、日本で毎年ソロ・リサイタルを開催。岩谷 裕之(ヴァイオリン)、赤木 舞(ピアノ)とともにアーケーディア・ピアノ・トリオ・のメンバーとして活躍。

お問い合わせ  0774−62−2522(竹取翁博物館

玉木光 Profile
 1975年京都生まれ。8歳よりチェロを始める。
京田辺市三山木小学校卒業、同志社国際中・高等学校卒業後、奨学金を得て米国・イーストマン音楽院に留学。ライス大学に転校、卒業。2002年、ノースウェスタン大学大学院終了。上村昇、ピーター・サイデンスバーグ、ポール・カッツ、ハンス・イェンセン諸氏の指導を受ける。1999年アメリカ教職員コンクール・シカゴの部優勝。バッハ・フェスティバル・コンクール優勝。2000年第4回全日本ビバホール・チェロコンクール入賞。1999年から2001年までシカゴ・シヴィックオーケストラ主席チェロ奏者を務め、バレンボイム式のもとカーネギーホールにて演奏。2001年9月よりアメリカ・インディアナ州フォートウェイン・フィルハーモニー主席チェロ奏者、フライマン弦楽四重奏団で演奏活動を続けている。2003年、2004年、2006年にハイドン、ブロッホ、ドヴォルザークのチェロ協奏曲をフォートウェイン・フィルハーモニーと共演。

現在、米国インディアナ州フォートウェイン・フィルハーモニー管弦楽団の主席チェロ奏者として活躍中。アメリカ、日本を中心にソロや室内楽を幅広く演奏している。

  

http://hikarutamaki.blog68.fc2.com/blog-entry-34.html
http://kankarakan.jugem.jp/?eid=551

玉木陽子(木村伶香能)Profile(箏・三味線)

4歳よりピアノを始め、幼少より様々な音楽に親しむ。箏の音色に惹かれ、10歳より井上友香能師より箏の手ほどきを受ける。 '91年より山田流箏曲を亀山香能師に師事。(現在に至る)六世中能島弘子師より、名号「伶香能」・教授を許される。 '04年より、河東節三味線を人間国宝 山彦千子師に師事。河東節「山彦伶子」の名を許される。現代邦楽を西潟昭子師に師事。

東京芸術大学音楽部邦楽科卒業。NHK邦楽技能者育成会修了。現代邦楽研究所研究科(三味線専攻)修了。平成16年度文化庁芸術インターンシップ研修員。2010年まで洗足学園音楽大学非常勤講師、桐生大学箏曲部講師を務める。

2010年に玉木光とのデュオコンサートシリーズ「花鳥風月コンサート」や、自らのライフワークとして、「箏・三絃・唄」のバラエティに富んだコンサート、リサイタルを世界各地で行っている。現在、洗足学園音楽大学内・現代邦楽研究所講師。

  

http://www.yamadaryu.com/reikano/profile/profile.html
お問合せ  0774−62−2522(竹取翁博物館

  


竹取翁博物館場所:〒610-0313京都府京田辺市三山木直田10 代表者小泉芳孝
  JR片町線「JR三山木駅」東へ徒歩3分  近鉄京都線「三山木駅」東へ徒歩2分 Mail koiy@leto.eonet.ne.jp
  
TEL・FAX 0774-62-2522 携帯 090−6961−9391 HP http://taketori.koiyk.com/   
  copyright(C) 1999 Yoshitaka Koizumi. Corporation Japan. All Rights Reserved